2013.07.20 Saturday
Linux上でPDFのサムネイル作成(1ページ目)&PDFへのリンク
【PDFの1ページ目をビットマップ化】
ImageMagicを利用する
【WEB上からのPDFへの特定ページへのリンク張り】
ImageMagicを利用する
convert aaaa.pdf[0] -resize 320 aaaa.jpg ¥;
・全ファイルの場合
find . -type f -name '*.pdf' -exec convert {}[0] -resize 320 {}.jpg ¥;
※PDFの差替えはCubeSoftのPDFUtilityが便利・全ファイルの場合
find . -type f -name '*.pdf' -exec convert {}[0] -resize 320 {}.jpg ¥;
【WEB上からのPDFへの特定ページへのリンク張り】
<a href="aaaa.pdf#page=5">aaa.pdfの5ページ目<a>
<a href="aaaa.pdf#zoom=150&page=5">150%にズーム<a>
<a href="aaaa.pdf#pagemode=thumb&page=5">サムネイル形式<a>
詳しくはアドビのサイトで、PDFOpenParameters.pdfを参照
<a href="aaaa.pdf#zoom=150&page=5">150%にズーム<a>
<a href="aaaa.pdf#pagemode=thumb&page=5">サムネイル形式<a>